2023年度「いずみの学校」イベントのご案内

オープンデー 2023年6月17日(土)

大人のための体験やこどもの園・いずみの学校開放日講座・ワークショップ・地域農産品や手作り品の販売等、いずみの学校を知っていただける企画が満載です。さらに、2学期からの転入をお考えのご家庭は参加必須となっています「入園入学説明会」も18日(日)に同時開催。お子さまの託児もご用意いたします。
いずみの学校がどんなところなのかお知りになりたい方も、実際に転入をお考えの方も、ぜひこの機会にいずみの学校に会いに来てください。


サマースクール ※今年度は開催いたしません。

夏休みの三日間、大人も子どもも、いずみの学校の日々の授業を体験していただけるプログラムをご用意いたしました。北海道の大自然に囲まれた環境の中で、存分にいずみの学校を体験してください。


12年生卒業プロジェクト発表 2023年9月23日(土)・24日(日)

12年生になる生徒が、自分の決めたテーマに従い、1年間かけて研究・制作してきたものを発表します。テーマはあらゆる分野にわたり、生徒たちの興味関心の広さを感じることができます。
*中学3年生以上対象

※お申込みが必要となっておりますので、webサイトのお問い合わせフォームから、又はお電話にてお申し込みください。


いずみ祭 2023年10月14日(土)


児童生徒や教師、親が地域の方との交流を目的として楽しむ、秋のお祭りです。高等学園生徒会が中心となって企画運営します。たくさんの美味しいものや楽しいパフォーマンス、小さいお子さまも楽しめるお話の部屋など毎年趣向を凝らしています。さて今年はどんなお祭りになるか、お楽しみに。


12年生卒業演劇 2024年3月2日(土)

いころからの学びの中で、折にふれ培ってきた演劇活動の集大成がこの12年生の演劇です。作品選びから台本・演出・道具の制作・音楽・衣装等々、生徒たちが主体となって舞台を作り上げます。
*演目により、お子さまの観覧可能な年齢が設定されます。

※お申込みが必要となっておりますので、webサイトのお問い合わせフォームから、又はお電話にてお申し込みください。


結びの会  2024年3月9日(土)

いずみの学校の一年を締めくくる会です。全児童生徒と教師、保護者が集い、各クラスの発表や初中等部のオイリュトミー発表、4~12年生の弦楽器の合奏発表が行われ、一年間の成長の喜びを共有する場となっています。
*中学2年生以上対象

※観覧可能な対象年齢をご確認ください。
※お申込みが必要となっておりますので、webサイトのお問い合わせフォームから、又はお電話にてお申し込みください。

最近の記事〜学校活動ブログ〜

  1. 春の卵探し

    2023.05.2

  2. 味噌作り

    2023.02.27

  3. 冬のお散歩

    2023.02.27

NPO法人活動ご支援のお願い

 

NPO法人シュタイナースクールいずみの学校は、保育料・学費・NPO会費で活動をしており、多くの方の支えを必要としています。
私たちの教育活動にご支援をいただければ嬉しい限りです。