いずみの学校の入園・入学について
いずみの学校は幼小中高と15年一貫教育を実践し、日本初の4種学校法人運営を実現したシュタイナー学校です。
2024年度より、これまでNPO法人シュタイナースクールいずみの学校にて運営しておりました高等学園は、高等専修学校の認可を受け、「学校法人北海道シュタイナー学園 北海道シュタイナー学園いずみの高等専修学校」となりました。こちらに伴い、同じくNPO法人シュタイナースクールいずみの学校にて運営しておりました、「こどもの園」は、学校法人の不随事業と位置付け、「学校法人北海道シュタイナー学園 こどもの園」となり、学校法人での運営が始まりました。
「入園・入学の説明会」については、各年次の詳しい内容を説明すると同時に、「いずみの学校」や「シュタイナー教育」についても、よくご理解頂くため、合同の入園入学説明会を行っております。入園、入学をご検討されている保護者様には必ず参加して頂くようにお願いしています。
2025年度(令和7年度)の入園・入学のためのスケジュール(予定)

※上記は2025年度スケジュールですが、変更される場合がございます。
【入学・転入学説明会について】
本校は、教育基本法および学校教育法に基づくとともに、「一人ひとりの子どもの内に全人としての尊厳を尊重する。」というルドルフ・シュタイナーの教育理念を基盤に、子どもの心身の発達に即した芸術性あふれる普通教育を行うことを目的とし、「芸術としての教育」を創造し、思考・感情・意志の調和のある子どもの成長を促し、森羅万象に興味関心をもち、人に心を開き自立して行動する人間へと育てることを目指しています。そのために、学習内容や課題の導入時期等、独特の教育理念の下に学習活動が組み立てられていますので、ある程度シュタイナー教育に関して、ご理解を頂くことが必要です。
また、本校は「保護者とともに創り育てていく学校」として、学校に係るすべての人が、無理のない範囲で、共に支えていくことが大切と考えています。そのことについてもご理解を頂くことが必要です。その理念を知るための機会として、この説明会には必ず参加して頂くようにお願いしています。

こどもの園、いずみの学校 初中等部については上記、いずみの高等専修学校 は別途になります。
〇令和8年度 二次募集入園入学プロセス
①二次募集入園入学説明会への参加をフォームより申し込み。
⬇︎
②シュタイナー教育紹介動画をVimeoにて視聴。
⬇︎
③11月15日(土)本校で行われる二次募集 入園入学説明会に参加。
⬇︎
④面談
-------

二次募集入園入学 募集要項(2025.10.31現在)
・こどもの園 園児募集のご案内
・こどもの園 園児募集補足事項
・いずみの学校 初・中等部 児童・生徒募集のご案内
・いずみの学校 初・中等部 児童・生徒募集 補足事項
※二次募集入園入学説明会お申込み締切は11月12日(水)となります。
一次募集入学 募集要項
・いずみの高等専修学校 生徒募集要項
________________________________________________________________________________________________________________
【授業料・諸経費等について】
適時、必要な金額をお振込み等していただきます。
(※以下資料は、令和7年度中の入学(転入学)生を対象とした金額です。)
▼初中等部の例










