秋の外遊び

秋遊び

秋は遊びが発展する要素が盛り沢山です。秋グミを摘みながら、渋さと酸味は一向に関係無いようでパクパクと口に放り込み、時にはままごとに使って砂場ではグミ茶やグミジャムやグミケーキにと変容していました。

秋遊び

落ち葉のケーキや味噌汁に、集めた落ち葉のクッションや、またその落ち葉を舞い上がらせて落ち葉シャワーを楽しんだりと、こども達は、過ごしやすい北海道の秋空の下で秋を満喫していました。

秋遊び

(担任談)

関連記事

  1. ミカエル祭

    いずみの学校 ミカエル祭

  2. こどもの園_玄関

    二学期

  3. 12年生 有機化学

    12年生化学(有機化学)

  4. いずみ祭「まのまの」出店

  5. 豊浦町文化祭に参加

  6. 12年生リバーカヤック

    12年生のリバーカヤック

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の学校活動紹介

  1. 春の卵探し

    2023.05.2

  2. 味噌作り

    2023.02.27

  3. 冬のお散歩

    2023.02.27

NPO法人活動ご支援のお願い

 

以下のバナーからクリックしてご購入いただくと、当NPO法人シュタイナースクールいずみの学校にスポンサー企業さまの売上金額の中から一部ご寄付を頂けます。ご支援よろしくお願い申し上げます。(当NPO法人には売上金情報のみが通知されます)