10年生演劇「サーカス物語」

10年生演劇_エンデ
いずみの学校では、10年生と12年生の時に、演劇に取り組みます。
今年の10年生は、M・エンデ作の『サーカス物語』を題材にしました。12年生への演劇の前段階として、
役者はもちろん、台本つくりや大道具作成、照明、音響なども生徒達で考え舞台を作り上げていきます。
豊浦町にある「地域交流センターとわにー」のホールを毎年使わせていただいています。様々な困難にぶつかりながら、
皆で協力し、より良いものを作り上げるべく朝から晩まで練習に励みました。
東京賢治シュタイナー学校の高田豪先生にご指導いただきました。
(10年生クラス担当 宗万和樹)
 
10年生演劇_エンデ 10年生演劇_エンデ
10年生演劇_エンデ

関連記事

  1. 春の卵探し

  2. 2022年度 12年生卒業プロジェクト

  3. 十勝パネル展1

    『100周年パネル展 in 十勝 世界がかわる学び』

  4. こどもの園看板

    こどもの園看板

  5. お月見

    お月見

  6. 12年生プロジェクト

    12年生卒業プロジェクト発表

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の学校活動紹介

  1. 春の卵探し

    2023.05.2

  2. 味噌作り

    2023.02.27

  3. 冬のお散歩

    2023.02.27

NPO法人活動ご支援のお願い

 

以下のバナーからクリックしてご購入いただくと、当NPO法人シュタイナースクールいずみの学校にスポンサー企業さまの売上金額の中から一部ご寄付を頂けます。ご支援よろしくお願い申し上げます。(当NPO法人には売上金情報のみが通知されます)