オイリュトミーの夕べ

2018年11月オイリュトミーの夕べ

オイリュトミーを知っていますか?

「オイリュトミー」って知ってますか?
音や言葉のエネルギーを身体の動きで表現する、シュタイナー学校で教える特徴的な科目のひとつです。
私は、随分昔から知ってはいましたが、よく理解しようとしませんでした。
自分の中に、何か違和感を感じていたのです。

その昔、私は学校のオイリュトミーの教師に聞いたことがあります。

私「オイリュトミーって一体何なの?バレエみたいなもの?」
教師「えー。何言ってんですかー。全然違いますよー。むしろ正反対ですよ。」
私「えー?だって似たような舞踊じゃないんですか?」
教師「オイリュトミーはダンスではないんですよ。バレエは究極の身体表現。オイリュトミーは身体を消すことでエネルギーを表現するという感じかな・・・。」
私「へー・・・」

その時にはその説明がピンときませんでしたし、
子どもたちが授業を受けているのを知ってはいたものの、
やはり、どうしても関心を持てず、ちゃんと理解しようとも思いませんでした。

しかし、

すごいぞ!オイリュトミー。

今回、「オイリュトミーの夕べ」で撮影担当をしたことから、
高等部の子どもたちと先生のオイリュトミーの演目を1時間半にわたって鑑賞したら、
観終わったあとのその感想は、

「何これ?すごい・・・!」

 

018年11月オイリュトミーの夕べ

そう、「すごい」の一言なんです。
きっと若い人なら「これ、やばい。やばすぎ。」って言うのではないでしょうか。

それぞれの演目は音楽や詩(言葉)を表現したものでしたが、
何か新しいものを発見した「喜び」のようなものを感じたのです。
そこに、「身体」が消え、「エネルギーの流れ」をみたからなのでしょうか。

そして、今。
こうして記事を書いていながら、

「『すごい!』っていう感じを、オイリュトミーではどういう風に表現するんだろう・・・?」
なんてことまで考えはじめる自分に気づいています。(笑)

さてさて・・・

果たしてこのあと、自分でもいつか「やってみたい!」と思うまでになるのでしょうか・・・

(保護者)

018年11月オイリュトミーの夕べ

 

イベント2018

 

関連記事

  1. 学校説明会

    入園入学説明会が行われました

  2. クラヴェール一家演奏会1

    クラヴェール一家の演奏会

  3. 園舎 ウッドチップ1

    こどもの園にウッドチップを敷きました!

  4. 高等部スキー合宿

    高等部スキー合宿を終えて

  5. 社会実習1

    10年生 社会実習

  6. 春の卵探し

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の学校活動紹介

  1. 入園式

    2024.04.15

  2. 開校式

    2024.04.9

  3. 卒園式

    2024.03.19

  4. 桃の節句

    2024.03.4

  5. 節分

    2024.02.7