12年生修学旅行

修学旅行1

12年生は修学旅行へ4/14~5/1の期間行ってきました。オーストリアの旅行を経て、スイスにあるゲーテアヌムでのスチューデントカンファレンスに参加、その後の3日間はスイス在住の方の案内でバーゼルから国境周辺について学びました。
オーストリアでは王国時代の王宮、その時代に建てられた教会を巡り、音楽史より学んだオーストリアで活躍した作家にちなんだ場所を訪れたりオペラやコンサートなど音楽鑑賞を行いました。
ゲーテアヌムのカンファレンスでは「勇気」をテーマに世界中のシュタイナー学校高等部生が600人以上集まり、様々な芸術活動、勇気についての話し合いの場への参加、勇気についての講演会や難民であった方のコンサートや、舞台発表がありました。
いずみの学校の4名の12年生は600人が見守る中、準備した日本の歌や踊りを発表することができました。温かな大きな拍手に包まれました。
今年はシュタイナー学校創立100周年です。世界中からの葉書の交換が行われています。ゲーテアヌムにも、私たちの宿泊先となった学校にも世界中からの葉書が貼られていました。
この旅は勇気と、そして人との繋がりや出会い、他者の助けを感じて感謝する学び多き時間になりました。
太田智華

修学旅行2
修学旅行3


関連記事

  1. 豊浦町文化祭に参加

  2. いずみ祭2018

    今年のいずみ祭

  3. 学校看板塗り替え作業

    学校の看板文字塗り替え作業

  4. 園遠足

    遠足

  5. こどもの園 園庭

    赤い宝石

  6. こどの園遠足1

    遠足

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の学校活動紹介

  1. 味噌作り

    2023.02.27

  2. 冬のお散歩

    2023.02.27

  3. 雪遊び

    2023.02.11

NPO法人活動ご支援のお願い

 

以下のバナーからクリックしてご購入いただくと、当NPO法人シュタイナースクールいずみの学校にスポンサー企業さまの売上金額の中から一部ご寄付を頂けます。ご支援よろしくお願い申し上げます。(当NPO法人には売上金情報のみが通知されます)