クラヴェール一家の演奏会

クラヴェール一家演奏会1

ドイツと日本との交流として、シュタイナー学校を巡る旅を始めたクラヴェール一家。スタートのいずみの学校には9日間滞在し、子供達4名は生徒達と共に授業を学びました。滞在7日目、ヴァイオリンとチェロによる、クラヴェール家といずみの学校弦楽同好会のメンバーとの演奏会が行われました。 観客はおおよそ130名、満席で立ち見客も出る中、熱気に包まれながら演奏が始まりました。大勢の観客を前に緊張をして演奏している弦楽同好会メンバーには、アイコンタクトを交わすクラヴェール家の子供達。弦楽同好会のメンバーは、徐々に緊張がほぐれ、穏やかな表情に変わり、演奏を存分に楽しみました。 演奏後半、今度はクラヴェール家のみの弦楽四重奏が始まると空気は一変。豪快な演奏は圧巻の迫力、広がりのあるのびやかなフレーズ、楽しく軽快なリズムなど、様々な音を奏でました。いずみの学校の生徒達は、新たな音楽の広がり、表現することの楽しさを学んだことでしょう。

クラヴェール一家演奏会2

関連記事

  1. 出会いの会

    出会いの会 2017

  2. 高等部 地学

    9年生 地学

  3. カムイノミ イチャルパ祭り

  4. 2023年度 入園式

  5. 学校説明会

    入園転入学説明会

  6. 園七夕1

    こどもの園の七夕

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の学校活動紹介

  1. 春の卵探し

    2023.05.2

  2. 味噌作り

    2023.02.27

  3. 冬のお散歩

    2023.02.27

NPO法人活動ご支援のお願い

 

以下のバナーからクリックしてご購入いただくと、当NPO法人シュタイナースクールいずみの学校にスポンサー企業さまの売上金額の中から一部ご寄付を頂けます。ご支援よろしくお願い申し上げます。(当NPO法人には売上金情報のみが通知されます)